めちゃめちゃ特別な1年になりました。
まず去年末、12月29日、母の大病発覚。
この日無理やり病院に連れていき、MRI検査で発覚しました。放っておいたら亡くなっていたとの事。
1月は毎日病院通い。
術後は投影剤が合わなかったり、せん妄になったりで大変。そして実家のゴミの始末などで行ったり来たりで荷物運び。
生活クラブや宅配の停止とか書類関係もいろいろ。
2月はリハビリ病院に移り、私は週1ぐらいで通って洗濯もの持ち帰ったり。
また実家で一人暮らしが出来るとは、とても思えなかったので、施設の資料見たり調べたり。
しかし驚異の回復力を見せ、3月いっぱいだったかで退院。
ケアマネさんが週1で来てくれて、私は時々見に行くぐらいですんでます。
それと、2月はLIVEもありました。
5月!!!!!!
随分昔楽天ブログに書いた、昔やっていたバンドの紹介記事を、Japanese Metal Forum というイギリスのサイトで翻訳掲載してくださいました!!
そこに書かれていた嬉しすぎるコメント等も翻訳サイトを駆使して読んだりして、以前からやりたいと思っていた事を実行する決意が出来ました!
そう、いつかCARMILLAのLIVE ALBUMを出したいなあ、と思っていたんです。
スタジオレコーディングを当時したかったけど、出来なかったので、せめてもね。
良い曲をたくさん作ったという自信もあったし、他のメンバーも最強でしたし!
6月にtunecoreでアルバム配信開始!
8月にはDOD受託サービスというのを利用し、amazonでCD販売!
しかし全く売れず(;´∀`)
(お盆に北海道旅行もありました。最終日はダンナと別行動で小樽に一泊したんだけど、雨で散々な旅に。しかし新千歳空港で落ち合ったんだけど時間が結構あったので、空港内に温泉♨があるのをハヶ━m9( ゚д゚)っ━ン!! して入ってきましたよ〜〜(´Д`))
とにかく大勢の方々にCARMILLAの曲を知って欲しいとの思いが強く、どうしたら良いのやら。
9月頃まで絶望的になっていました。
(9月には一番影響を受けたギタリスト、エース・フレーリーの来日公演もありました!)
そんな時にJapanese Metal Forumに書き込みをしていた中の一人が、メタルなお店で売ったら良いのではと提案してくださり、お店を紹介してくれました!!
ほんっっっとに彼にはお世話になっており、メールのやりとりをしております。
(翻訳サイト駆使してます・笑)
そしてめたる屋 S.A.MUSICさん、ROCK STAKK RECORDSさんで販売即日SOLD OUTという驚くべき状況に!!
これはメタルなお店販売を広げていきたいと思ったものの、DOD受託サービスだと、まず自分で自分のCDを買い、直接お店に送る形をとるしかなく…。
20枚単位のバルク割引で15%オフで購入するんだけど(11月から30%オフになってます) これじゃあ利益がほとんど出ないんです。(´Д⊂ヽウェェェン
利益が出ないだけなら良いけど、初期費用がめちゃかかる。20枚で5万近く飛ぶし、収益が出るのは60日後だったかで、破産しますよ。
そんなわけで、ほんっっとに思い切ったんですが、CDプレスをする事にしました。
その際は音も改善してもらい、無料のソフトGIMPで作成していたジャケやブックレットなどを全部ダンナにイラレで作り直してもらったり。
誤字脱字もあったんで:(;゙゚'ω゚'): 細か〜くチェックし、新たに「もぐもぐタイム」の写真を入れたりもしてみました。
なんとか年内に出したいと思い、それも満月の12月23日に!と思って、どーにか10月に全行程終えました。
12月CD全国販売!!
その前にbandcampを始めて、個人的にも売り出しました。
宣伝VTRも作ったぜ!
そして12月は葬儀で再び北海道にも。
お義母さん、たくさんたくさんお世話になりました。ありがとうございました🙏
そうそう、12月はもうひとつ、ピアノの先生をしている友達の生徒さんが主役のLIVEのお手伝い。
これがすんごい楽しくて、米津玄師とかSEKAI NO OWARIとか初音ミクとか進撃の巨人とか、通ってない聴いてない分野の曲のコビーが楽しすぎて毎日寝る前に必ず一通りとか、ギター弾くの楽しかったです!誘ってくれて感謝!
CARMILLAもメタル系サイトでとりあげていただいたり、じわじわと広がっている感があります。
Japanese Metal Forumさんが、ほんっっっとに良いキッカケをくださって、CD販売後も今もずっと応援してくださり、S.A.MUSICさん、ROCK STAKK RECORDSさん、そしてつい最近ではRECORD BOYさんが、めちゃawesomeなレビューを書いてくださり、感謝感謝です!!!!!!
夢のひとつが叶いましたが、まだまだもっと多くの方々にCARMILLAを知っていただきたいです。
そして、来年は作曲の方に力を入れたいです。
そうだった、8月終わりにソシャゲを辞めたんでした。コレめちゃデカいっす。
英単語学習アプリの「えいぽんたん」
英単語は結構覚えたけど、利益もあったけど、それ以上に時間の損失がデカいアプリでした。
何をやっていても中断させられる感。そして人に気使うし、メンタルにも良くなかったです。
楽しいお友達もたくさん出来たので、伝言板に書き込みしてくださった一部の友達にしか挨拶出来てなくて…それが心苦しく、一度ログインしてきちんと挨拶をしようしようと思っていたものの、もれなく「ヘルプ」ってのがバシバシ入ってきて、これが友達に迷惑をかけてしまうんです。
日曜の夜ならと思ってログインしたら最後、エンドレスでなかなか寝られない状況になるのが目に見えていて、もうとにかく面倒で二度とログインもしたくねーって心境にだんだんなってしまいました。なので、ココで言ってもしょうがないんだけど、お友達の皆さん、ゴメンナサイ<(_ _)> 今までありがとう!!
えいぽんたん辞めたので、CD販売に向けて邪魔されずに集中していろいろ出来たなあ、と思います。ほんと二度とログインしないっす。^^;
しかし来年は英語とDTMのスキルアップは絶対。前から受けてみようと思っていたTOEICを受けられるレベルには持っていきたいなあ。
最近サボってるけどコレやりだしてから、とても受けられるレベルにないと思ってます。
Duolingoもずっとやってたんだけど、PCデータ飛ばしてから、やってる途中で必ず強制終了するようになっちゃって(´;ω;`)
スマホアプリにたくさん入れてたやつも続かず。(;´∀`)
Podcastって全然利用してないんですが、英会話の勉強が格安で出来るって話を友達から聞いてるので、来年は本気でやってみたいと思ってます。
それから、前々からやりたいと思っている、メタルな着物デザイン(笑)
他に何かクリエイディヴなお仕事があったら是非やりたいです!!
今年はありがとうございました。来年もよろしくお願いします!!
![]() | CARMILLA LIVE EXPLOSION '88-'89 [ CARMILLA ] 価格:2,800円 |

